キューバ旅行記キューバ バラデロ オールインクルーシブのビーチリゾートホテル キューバの首都ハバナ(La Habana)から、車で3時間ほど、バラデロ(Varadero)は、エメラルドグリーンの海が見られるビーチリゾートです。 バラデロでは、オールインクルーシブホテルに泊まって、のんびり過ごしましょう。 ... 2020.06.12キューバ旅行記
キューバ旅行記キューバ サンティアゴ・デ・キューバ 旧市街観光と湾クルーズ サンティアゴ・デ・キューバ(Santiago de Cuba)は、キューバ東南部の第2の都市です。 キューバに行ったら、サンティアゴ・デ・キューバ(Santiago de Cuba)まで、足を伸ばし、南国ムードの旧市街を観光しましょう... 2020.06.11キューバ旅行記
キューバ旅行記キューバ・カマグエイ 世界遺産の歴史地区を観光 東西横断一休み キューバのカマグエイ(Camaguei)は、世界遺産の街です。 首都ハバナ(La Habana)や、古都トリニダー(Trinidad)から、東部方面へ行く中間地点に、位置します。 キューバを陸路で横断するなら、カマグエイで時間を... 2020.06.10キューバ旅行記
キューバ旅行記キューバ トリニダー 行き方と観光 世界遺産ロスインヘニオス渓谷 キューバの世界遺産、古都トリニダー(Trinidad)は、ハバナから車で4時間ほど。 旧市街は、徒歩で観光できる広さです。 昼間は、市内観光や近郊へのツアー、夜は、音楽ライブで盛り上がります。 ハバナから、1~2泊で行ける... 2020.06.08キューバ旅行記
キューバ旅行記キューバ ビニャーレス渓谷 世界遺産への行き方と観光 乗馬体験 キューバの世界遺産ビニャーレス渓谷(Vinales)は、首都ハバナ(La Habana)から、車で2~3時間のところにあります 自然いっぱいのビニャーレス渓谷(Vinales)では、乗馬やビーチツアーが楽しめます。 このブログで... 2020.06.07キューバ旅行記
キューバ旅行記キューバ二重通貨制度 CUCクックとCUPペソ 両替と支払い情報 キューバは、二重通貨制を取っています。2019年現在 外国人や観光客が使うCUC(クック)と、自国民が使うCUP(ペソクーバノORモネダ)があります。 「どこで」、「どちらの通貨で」支払いができるのか、体験談を紹介します。 ... 2020.06.06キューバ旅行記
キューバ旅行記キューバ ツーリストカード 個人申請の方法と宿泊先等での提示 日本国民が、キューバに観光目的で入国するには、ツーリストカードが必要です。 滞在期間は、30日以内で、1回限りの入国ビザです。 以下、東京で、個人申請の体験記を記載します。(2019年5月) ツーリストカード申請のための必... 2020.06.04キューバ旅行記
キューバ旅行記キューバ ハバナ 航空券の予約と費用 メキシコシティ乗り継ぎ 日本からキューバのハバナへ旅行、個人で航空券を予約するには、どのルートがよいのでしょう。 カナダ経由 メキシコ経由 国交の問題で、アメリカ経由はむずかしいです。 時間と料金を比較して、検討しましょう。 日本... 2020.06.04キューバ旅行記
キューバ旅行記キューバ旅行 カサ(民泊)の予約方法 ホテルとの違い 宿泊の感想 キューバを、短期間で個人旅行する場合は、出発前に日本から、ホテルやカサ(民泊)をインターネット予約するのがお勧めです。初日のホテル名は、ツーリストカードに記載しなければならないので、あらかじめの予約が必須になります。 以下に、実際に行... 2020.06.03キューバ旅行記
キューバ旅行記キューバの移動手段 乗合いタクシー 長距離バス 予約方法と料金 キューバを個人で、周遊する場合の移動手段は、どのようなものがあるのでしょうか。 長距離移動には、ビアスールの長距離バス、近距離および中距離には、乗り合いタクシーが、おすすめです。 以下、筆者が体験した、陸路移動のモデルコースを元... 2020.06.02キューバ旅行記