マイナンバーカードの申請をした(パソコン編)申請書IDが必要

コラム

個人番号の通知カードが送られてきたのは、平成27年のこと。

税金の申告には、通知カードの番号さえあればよいので、写真付きマイナンバーカードは作らず、放置していました。

しかし、写真付き身分証明がないことと、今年は、マイナポイントの特典も受けられるので、とうとう申請しました。

2020年9月

スポンサーリンク
スポンサーリンク

申請した理由

写真付き身分証明書がない

首都圏に住んでいる場合、車は、必須ではありません。

電車で、通勤できるし、自家用車を所有すれば、お金もかかる。

というわけで、そもそも運転免許は、もっていませんでした。

しかし、写真つき身分証明書がないと、何かと不便です。

 

コロナでパスポートが期限切れ

パスポートは、ずっと切り替え申請していたのですが、コロナで、緊急事態宣言が出ていたために、期限切れになりました。

当分、海外旅行には行けそうもないので、このまましばらく、申請せず、放置することにしました。

10年のパスポートが、16000円なので、海外へ行かないのなら、予定が立ってから、取得した方がよいというわけです。

 

マイナポイント

どうせ作るなら、マイナポイントがもらえるうちに、取得しようと思いました。

9月に申請してから、1~2か月で、マイナンバーカードを発行してもらったとして、3月までポイントがもらえるキャンペーンです。

ただし、ポイントの予算に上限があるので、早めに利用するのがよさそうです。

マイナンバーカード申請

申請方法

申請方法は、郵送、パソコン、スマホなど、色々あります。

町中の証明写真機での申請もあります。

マイナンバー申請可能な写真機なら、通知カードのQRコードで、写真撮影共々、簡単に申請できるようです。

申請・受取方法/申請状況確認 – マイナンバーカード総合サイト

 

パソコンでの申請

結局、写真を自撮りして、パソコンで、申請する方法を、選びました。

マイカメラで、写真を撮りましたが、明るすぎたり、暗くなったり、影ができたりと、何度も取り直しました。

リコー WG-70

 

パソコンでの申請は、通知カードの申請書IDとメールアドレス入力をして、仮登録します。

メールが送られてきたら、メール内のアドレスをクリックして、必要事項と写真を登録します。

期限は、仮登録から、1日なので、あらかじめ、JPEGの写真を用意しておくのがよいです。

仮に、1日過ぎてしまったら、また、最初からやり直せばよいです。

 

申請後

申請に、不備があれば、1週間ほどで、連絡がくるそうです。

個人情報は、通知カード送付のときから変更がないので、不備があるとすれば、写真にまつわるものだと思われます。

不備がなければ、1~2か月で、カード発行の通知が来るので、窓口に受け取りにいきます。

 

まとめ

とりあえず、パソコンで、マイナンバーカードを申請をしてみました。

後は、待つだけです。

申請者の数によっては、時間がかかりそうですが、早めにできることを期待しています。

 

「個人番号カード交付のはがき」受領後の手続きはこちら

マイナンバーカード交付のはがきが来た 事前予約と受取方法
マイナンバーカードの申請から、1ヶ月と5日後、個人番号カード交付の「はがき」が届きました。 なかなか来ないな~、と思っていたところでした。 地域によって違うかもしれませんが、交付は予約制とのことなので、手続きをしました。 マイナンバーカード...
マイナンバーカード受取とマイナポイント Suica JRE予約
マイナンバーカードを取得しました。 このブログでは、マイナンバーカードの受取、マイナポイントの申込(マイキーID取得)の紹介をします。 マイナポイント付与は、JRE Point Suicaを選択しました。 申請と交付まで マイナンバーカード...
スポンサーリンク
コラム
スポンサーリンク
keicyaをフォローする

コメント