ソーイングビー8 審査結果と順位 NHK Eテレ

映画/ドラマ

イギリスの裁縫バトル番組「ソーイング・ビー8」の放送が開始されました。アマチュア裁縫名人を決めるため、出場者たちが、難解な課題に挑戦します。今回のシリーズは、記念すべき10シーズン目! 初回で行った課題をアップデートした服にも挑戦します。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ソーイングビー8

審査員は、ベテランデザイナーのエズメと、紳士服の専門家、パトリックです。

司会は、今回からリニューアル! 俳優兼コメディアンのキール・スミス・バイノーが務めます。

ソーイング・ビー2 が面白い 見どころと審査のポイント 優勝は?
ソーイング・ビー2は、イギリスの裁縫コンテスト番組です。アマチュア裁縫家が、課題に合わせた作品で競い合います。10人の出場者は一人ずつ脱落、優勝者が決定します。見どころを紹介します。
ソーイングビー3 メンバー紹介と裁縫課題の感想 NHK
ソーイングビー3は、イギリスの裁縫コンテスト番組です。メンバーは、裁縫歴の違う個性あふれる人達。新司会者登場後も、パトリックとエズメの辛口審査は健在! 型紙やリメイクの課題も楽しみです。
ソーイングビー4 メンバーの順位 評価のポイント
イギリスの裁縫コンテスト番組「ソーイングビー4」のメンバーは、異なる裁縫歴を持つ、ユニークな人々です。難解な課題とプロの審査に一喜一憂しながら、作品を作ります。順位と評価を紹介します。
ソーイングビー5 メンバーと順位 NHK Eテレ
裁縫コンテスト番組「ソーイングビー5」は、コロナ対策をしながら、12人のメンバーでスタートしました。出場者は、きびしい審査を経て、決勝に残るため、型紙、リメイク、モデルの課題に挑戦します。出場者と順位を紹介します。
ソーイングビー6 アマチュア裁縫コンテストのメンバーと順位
イギリスのテレビ番組、アマチュア裁縫コンテストの「ソーイングビー6」が、スタートしました。出場者は、決勝を目指し、型紙、リメイク、モデルの課題に挑戦します。メンバーと順位を紹介します。
ソーイングビー7 メンバー紹介と課題の順位 NHK
イギリスのテレビ番組、アマチュア裁縫コンテストの「ソーイングビー7」が、始まりました。出場メンバーは、決勝を目指し、型紙、リメイク、モデルの課題に挑戦します。メンバーと順位を紹介します。

 

審査結果と順位

初回の課題をアップデート

・・型紙の課題はデニム生地で作る「Aラインのロングスカート」です。記念すべき10シーズン目では、第1回目の課題を、エズメとパトリックがアップデートしました。デニムにステッチを施して、ロング丈のスカートを正確に仕上げます。8個のボタンとボタンホールも、制限時間内に付けなければなりません。

・・リメイクの課題は、Tシャツ3枚を、全く新しいシルエットの形の服に、生まれ変わらせます。元がTシャツとは推測できないような、ワクワクする服が求められます。

・・モデルの課題は、カジュアルなワンピースです。デザインは自由ですが、カジュアルワンピースは、派手過ぎず、フォーマルでない服に、仕上げます。モデルへのサイズ合わせの腕が試されます。

 

型紙とリメイクの順位

1-9 パシャ:自然を愛するパシャは、歴史好きで、18世紀の舞踏会ようのドレスも縫います。

生地のチョイスがよいスカートは、完成しているようだが、ボタンホールがない。リメイクのスカートは、色の組み合わせはよいが、シンプルすぎる。デザインのよいグリーンのワンピースは、袖のふくらみもきれいだが、背中のシャーリングがゆるくなっている。

2-5 アレックス:コピーライターのアレックスは、自宅を改装し、屋根裏部屋を自分の部屋にし、週末にソーイングに勤しんでいます。

スカートは、ベルトの前端にミスがあり、緑のステッチもよいが、ボタンがない。マリン風でおしゃれなトップスとスカートのリメイクは、生地の使い方が上手い。ネックラインのダーツがよく出来ているワンピースは、裏地が短くて上に引っ張られている。

3-11 ローレン:パーティウェアが好きなローレンは、歌手のお母さんの衣装作りを見て育ちました。

スカートのステッチは、とてもきれいだが、ボタンもボタンホールもない。セクシーでフィット感のあるリメイクのスカートは、シンプルすぎる。裏地付きのワンピースは、フィットしているが、中の線が見えてしまい、カジュアルでなく、フォーマルな仕上がりになっている。

4-3 ジャネット:74歳のジャネットは、自分で縫った衣装でパートナーとのダンスを楽しみます。

赤とピンクの配色の素敵なスカートは、ボタンも付いているが、ベルトのステッチが、普通の糸。色や柄を上手に使ったトップスのリメイクは、首回りにゴムが入っているので、ネックラインがきれい。華やかな生地のワンピースは、第一印象はよいが、胸の下のギャザーが均等でなく、斜めにシワが入っている。

5-6 ルーク:ルークは、大学時代からドラッグクイーンの衣装を、デザインしながら縫いはじめ、姪にも服を作ります。

スカートは、ステッチもボタンも出来ているが、ウエストベルトのステッチが出来ていない。グラフィックアートっぽいリメイクは、組み立て方も巧で、ギャザーもよいが、切込みの周りが伸びている。生地のすばらしい、ワンピースは、とてもよくできているが、色の配色で、黒とのコントラストが強すぎる。

6-7 マーカス:補助教員のマーカスは、2020年に妻とソーイングを始め、ストリートウェアを縫っています。

スカートのステッチは正確だが、ボタンはひとつだけ。Tシャツを帽子に変身させたリメイクは、リバーシブルで、Tシャツっぽさがみじんもない。きれいに仕上がっているワンピースは、ボタンホールもよく出来ているが、前身ごろがちょっときつい。

7-2 カンファト:東アフリカのルーツに誇りを持つカンファトは、建築の知識を生かし、自分や子供達の服を縫っています。

スカートは、あと少しで完成だったが、ステッチがまっすぐでない。手の込んでいるリメイクのトップスの背中は、切込みと編み上げで素敵。1点もの生地が素敵なワンピースは、柄合わせも首回りの仕上がりもよいが、ヒップラインが丸みのあるシルエットになっていない。

8-8 エルサ:グラスゴーに移り住んだエルサは、クリエイティブな都会でモノづくりを学んでいます。

スカートのステッチはきれいだが、ボタンホールが大失敗。切り替えのあるリメイクのカーディガンはよく出来ているが、色の配色がイマイチ。ワンピースは、扱いずらいデニムの生地を選んでしまい、ギャザーやベルトなど、ミスが多い。

9-4 ジョージー:ジョージーは、ロンドンで7年間警察官として働いたのち、ワイト島に移住してDJをしています。

スカートのステッチは、出来・不出来に差があり、ベルトにも大きなミスがある。ミニのワンピースのリメイクは、クラブ風でよい。テーブルクロスを再利用したワンピースは、元の素材を生かしていて、とてもよく出来ているが、切りっぱなしの箇所がある。

10-12 ニール:ニールはレトロな衣装で、ミステリーツアーのガイドを務めます。腹話術も得意です。

スカートは、前立てのステッチ以外は間に合わず、生地に裂けめがある。体にフィットさせたワンピースのリメイクは、ややTシャツっぽさが残り、色使いもイマイチ。70年代風のワンピースは、生地もよいが、襟のところで他の生地を縫い込んでしまい、左右もバラバラで、裾の処理もできていない。最初の脱落者となった

11-10 ドン:84歳の元科学者のドンは、やればできるという考えで、11人の孫も驚く、裁縫の腕を持っています。

スカートは、ボタンがなく、ウエストベルトのステッチもなく、未完成。2色の生地を組み合わせたトップスとスカートのリメイクは、トップスにもブルーの生地を使うとよかった。ブルーの生地がきれいなカジュアルなワンピースは、スカートの切り替えも素敵でフィット感もよいが、裾の処理ができていない。

12-1 スージー:ソーイング歴2年半のスージーは、リサイクルショップで生地を選んで、服を手作りします。

ピンクに赤の糸をあしらったスカートは、ウエストベルトのステッチ等、ミスが多く、最下位に。左右形が違うリメイクのトップスは、編み上げた紐が目を引き、丸い切り込みがしゃれていて、よく工夫されている。2色の布団カバーを再利用したワンピースは、ダーツの止まりが上すぎるが、カジュアルで、すばらしい出来。優秀作品に選ばれる

スポンサーリンク

 

スポーツがテーマ

・・型紙の課題は、襟付きで長袖のハーフジップのフリースのジャケットです。胸ポケットを付け、生地に切り替えを入れます。フリース生地の配色の腕が、試されます。伸縮性があるフリースは、難しい素材で、カバーステッチもきちんとかけなければなりません。

・・リメイクの課題は、クリケットのウェアを上下、または、ワンピースにリメイクします。アバンギャルドで、独創的なデザインが求められます。クリケットの道具も作品に加えて、立体的に仕上げます。

・・モデルの課題は、オリンピックをイメージしたユニフォームです。一目で、どの国のどんな競技かわかる服に仕上げます。動きやすいストレッチ素材を扱う腕も試されます。

 

型紙とリメイクの順位

1-11 マーカス:皆から生地をもらって色合わせをしたフリースジャケットは、ポケットもファスナーもきれいで、仕上がりがすばらしい。ウサギの耳のようなアレンジをしたリメイクの帽子は、服でない。一目でイギリスとわかるユニフォームは、仕上がりもすばらしく、チョークバッグもよいが、また上が少しきつそう。

2-9 ジョージー:オレンジのポケットが目を引くフリースジャケットは、全体には、上出来だが、ファスナーが上下が逆になっている。立体的なパーツを上手く使ったリメイクは、よく出来ているが、前のパッドがイマイチ。赤に黒のメッシュ生地を重ねたデザインのユニフォームはとてもインパクトがあり、複雑な作りだが仕上がりがよく、フィット感もよい。優秀作品に選ばれる。

3-4 ルーク:とてもきれいに出来ているフリースジャケットは、裾のステッチはきれいに出来ていて、袖口もよい出来。切りっぱなしを上手く使ったリメイクは、肩紐もたくみでよい。短距離選手のユニフォームは、素敵で、スペインらしくてよいが、伸びない生地で作ったので、フィット感がもう少し。

4-1 アレックス:フリースジャケットは、落としミシンがとてもきれいで、ファスナーも揃っているが、背中のアップリケのせいで、生地がデコボコになった。色々な素材を使ったリメイクのワンピースは、異なる質感の生地を上手くまとめていて、とても目を引く。陸上競技用のトップスのユニフォームは、短パンが海水パンツのようでイマイチ、且つ、国が推測できない。

5-5 パシャ:フリースジャケットは、色の組み合わせはよいが、配色に冒険心がなく、ファスナーはよい出来だが、裏こばステッチが反対になっている。前に三角形を作っているリメイクは、模様を上手く生かしているし、肩のギャザーも工夫している。脇の切り替えとポケットのよいユニフォームは、ぴったりフィットしていて、美しく縫い上げられている。

6-7 ローレン:色の組み合わせが鮮やかで楽しいフリースジャケットは、襟が揃っていなく、落としミシンもイマイチだが、上出来。襟と前立てを上手く使ったリメイクは、特大リボン付き。体操チームのユニフォームは、切り替えのデザインもよく、すばらしい出来。

7-3 スージー:きれいに縫えているフリースジャケットは、襟も揃っているが、袖口を処理していない。全体の形がすばらしいリメイクは、スカートが美しいシルエットを作っていて、裾のひらひらもよい。全体的にはとてもよい出来のユニフォームは、切り替えの位置がずれている。

8-6 ドン:襟の位置の揃っていないフリースジャケットは、時間が足りなく、裾がジグザグミシンになっている。かかしっぽいたたずまいのリメイクは、編み込みが素適で、大胆な作り。ゴルフウェアは、かっこよく、スカートがフィットしているが、どこの国かわからず、トップスを仕上げる時間が足りなかった。

9-2 エルサ:裾と袖口が縫えていないフリースジャケットは、未完成。生地の裏側を、あえて表に使っているリメイクは、襟のタートルネックも素敵。ゴルフウェアは、トップスのフィット感がよく、スカートのプリーツもよいが、仕上がりがイマイチ。

10-10 カンファト:フリースジャケットは、襟に裏コバステッチをかけているが、ミスがあり、表に糸が見えていて、袖のカバーステッチがかかっていない。両袖を取ったリメイクは、ドラマチックに変身していない。襟が大失敗してしまったユニフォームは、細かいところにもミスが多い。今回で脱落。

11-8 ジャネット:ファスナーが平行でないフリースジャケットは、ポケットに裏地を付けたため、型紙の指示に従っていなく、肩の縫製も失敗。セーターをスカートにつなげたリメイクは、ワクワクする服ではない。体操のユニフォームは、色や形が期待通りだが、袖がフィットしていない。

スポンサーリンク

 

ホリディがテーマ

・・型紙の課題は、古いテーブルクロスで縫うブラウスです。刺繍を上手く配置して、効果的な柄合わせをします。配置のセンスと、裁断の腕が試されます。襟ぐりのバイアステープは、見えないように付けます。

・・リメイクの課題は、船で使われるアイテムを使って、ホリディ用のバッグを作ります。実用的で、見た目の楽しいバッグをデザインします。ロープは必ず使い、縫いにくい素材を上手に扱います。

・・モデルの課題は、高級リゾート地のコートダジュールにふさわしい服を作ります。リゾートで着られるゆったりとした服やパンツを、モデルに合わせてフィットさせます。

 

型紙の順位は1位が二人、リメイクの順位

1-3 エルサ:刺繍を引き立てる配置のブラウスは、ソーイングの質もトップクラスで、見事。リメイクのショルダーバッグは、前の細い紐を縛ると、バッグの形を変えられて、すばらしい。コートダジュール風の手の込んだパンツは、目が釘付けになるほど、エレガントで美しく、縫製も見事。優秀作品に選ばれる。

1-2 ルーク:刺繍をアシンメトリーに配置したブラウスは、縫い方も上手で、高評価。ねじったロープをあざやかなオレンジのバッグにあしらったリメイクは、よく考えられている。メンズの上下は、コートダジュール風ではなく、パンツのフィット感もイマイチ。

3-1 アレックス:ブラウスはよく出来ていて、袖に刺繍があって華やかだが、身ごろにもっと刺繍がほしい。リュックにもトートバッグにもなるリメイクは、ロープの使い方も色使いも鮮やか。コートダジュール風のストライプのジャンプスーツは、ストライプがビーチに合っていて、すばらしい出来。

4-4 ジョージー:身ごろの刺繍が素敵なブラウスは、刺繍の色合わせが上手くいっていない。持ち手にロープを使ったナイロンバッグには、ロープをクルクル巻いた財布が付いている。むずかしい生地を選んだ上下は、縫製にやや粗があるが、ホリディ風の仕上がり。

5-5 パシャ:ブラウスは、きちんと縫えているが、淡い色の刺繍なので、地味な印象で、手術着のよう。アヒルの顔をアレンジしたリメイクのバッグは、手の込んだつくりだが、ロープは少ない。コートダジュール風のパンツは、エレガントですばらしいが、トップスが最悪。

6-7 ローレン:全体的によくできているブラウスは、バイアステープが表に見えていいて、襟ぐりが指示通りではない。ロープの使い方に遊び心のあるホリディバッグは、とても楽しい仕上がり。コートダジュールというより、リオデジャネイロ風のシフォンのトップスとパンツは、インパクトがあり、パンチもあるが、バストの横がややゆるく、股繰りはきつめ。

7-6 スージー:ブラウスが左右対称なのはよいが、バイアステープが表に見えているミスがあり、裾がよじれている。おしゃれなリメイクのバッグは、ロープの使い方もよい。コートダジュールの風を感じる上下は、課題の指示を捉えていて、スカートはよく出来ているが、トップスが仕上がっていなくて残念。

8-10 ジャネット:ブラウスは悪くない出来だが、テーブルクロス以外の生地を使って、指示通りではない。肩掛けバッグは、作りが単純で、肩のロープが長すぎる。上下のツーピースは、コートダジュール風ではなく、ボタンホールも未完成。今回で脱落

9-9 マーカス:ブラウスは、襟ぐりのバイアステープはよく出来ているが、片方の袖の付け方が反対で、もう一方の袖は、未完成。ロープを肩紐に使ったリメイクのリュックは、口の部分をロープで絞れなかった。コートダジュールにふさわしい、ひだ飾りのトップスとプリーツのスカートは、フィット感もすばらしいが、裾がイマイチ。

10-8 ドン:美しい刺繍を上手く配置したブラウスは、袖の縫い合わせ方が逆で、細長い袖になってしまった。リメイクのリュックは、カラビナが付いていて、ロープで長さを調節できる作りになっている。モデルの課題は、パンツはエレガントで、とてもよく出来ているが、トップスが突貫工事になっている。

スポンサーリンク

 

リユース・リデュース・リサイクル

・・型紙の課題は、端切れで作るバッグです。オーガンザの生地で、バッグの外側を縫い、中に端切れを詰めて、キルティングステッチをかけます。端切れの配置や厚みに気を付けながら、バッグの外側を作り、内側のファスナーも、完璧に仕上げなければなりません。

・・リメイクの課題は、古着を5着まで使って、全く新しい服に生まれ変わらせます。斬新なリメイクの服は、同系色でまとめることが条件です。

・・モデルの課題は、ウェディングドレスを、素敵なパーティドレスに変身させます。ドレスを解体して、染め直し、新しい服に作り変えます。レースや袖など、元のパーツを、パーティドレスにあしらいます。

 

型紙とリメイクの順位

1-1 パシャ: 赤いハートが目に飛び込んでくるキルティングバッグは、厚みが均一で、蓋の形も整っていて、とてもよい出来。コルセットのトップスのパーティドレス風リメイクは、ドラキュラの妻みたい。黒に染め直したドレスは、肩にリボンが付いていて、ウエディングドレスっぽさもなく、縫製もよく、フィットしているが、裾の処理が時間切れ。

2-4 エルサ: 縞模様とブルーの配置のよいバッグは、厚みもよく、上出来だが、ループは、もう少し上に付けるべき。リメイクは、トップスの形がおもしろいリメイクは、シャツで作ったスカートが、ねっじったりの工夫がされている。金具を使ったドレスのリメイクは、発想はよいが、ウエディングドレスっぽさが残ってしまい、斬新なパーティドレスとはいえない。

3-6 アレックス: キルティングバッグの端切れの並べ方はとても上手く、厚みもよいが、蓋の形が微妙にゆがんでいる。中綿入りのスカートとタイトなトップスのリメイクは、組み合わせがよい。柄が素敵なパーティドレスは、ウエディングドレスの裾をそのまま使っていて、高評価な上、ドレスの下のウェアもよく出来ている。優秀作品に選ばれる

4-5 ジョージー:目立つ色の生地を上手く配置したバッグは、ファスナーはきれいだが、マグネットボタンがはずれそう。片方の肩を出して、立体的な服に仕上がっているリメイクは、ウエストあたりのデニムが何かわからない。ミニ丈に仕上げたパーティドレスは、後ろの縫製を失敗し、裾も未完成。

5-2 ルーク: チャーム付きのバッグは、ファスナーを縫い込んでしまうミスがあった。ビスチェの周りに生地を配置したリメイクは、色も調和していて、形もよく、ジャケットをスカートの裾にしているのも上手い。ウェディングドレスを劇的に変身させたパーティドレスは、特徴的な袖が付いていて見事だが、スカートがタイトだと、なおよかった。

6-9 マーカス: バッグの生地を縦じまに配置したのはよいが、厚みがなさ過ぎて、オーガンザが透けてしまっている。着物のような形のリメイクは、生地を巧みに使っているが、何色の服かよくわからない。妻のウエディングドレスをメンズウェアに仕立て直した服は、元のボタンを後ろに持っていったのはよいが、パンツのボタンが付いていなく、仕上がりにも難がある。

7-3 ローレン: ピンクのバッグは、全部ピンクだけ、ファスナーがスムーズに開かない。シャツの使い方が巧みなピンクの上下のリメイクは、上手にパーツを組み立てている。ピンクのドレスは、立体的なスカートが形くずれしないように止めてあり、まさにパーティドレスだが、バックに裏地が見えるという、小さなミスがある。

8-7 スージー: バッグの柄は素敵だが、あまり調和していなく、キルトステッチが曲がっていて、ファスナーが生地を噛んで、開かない。トップスとスカートのリメイクは、黄色に統一されていて、上手く作り変えられている。ノースリーブのミニドレスは、柄も形もすばらしいが、縫製のミスと穴がある。

9-8 ドン:生地が素敵で、キルティングがよいバッグは、ファスナーや蓋がきちんと付いていなく、ミスが多い。赤を基調にしたリメイクは、背中の編み上げはドラマチックだが、他にも、もっと手を加えた方がよい。ドラマチックな赤のドレスは、元の形から変わっていてよく出来ているが、スカートがフィットしていなく、ファスナーとギャザーにもミスがある。ドレスで挽回できず、今回で脱落

スポンサーリンク

 

過去のシリーズ

ソーイング・ビー2 が面白い 見どころと審査のポイント 優勝は?
ソーイング・ビー2は、イギリスの裁縫コンテスト番組です。アマチュア裁縫家が、課題に合わせた作品で競い合います。10人の出場者は一人ずつ脱落、優勝者が決定します。見どころを紹介します。
ソーイングビー3 メンバー紹介と裁縫課題の感想 NHK
ソーイングビー3は、イギリスの裁縫コンテスト番組です。メンバーは、裁縫歴の違う個性あふれる人達。新司会者登場後も、パトリックとエズメの辛口審査は健在! 型紙やリメイクの課題も楽しみです。
ソーイングビー4 メンバーの順位 評価のポイント
イギリスの裁縫コンテスト番組「ソーイングビー4」のメンバーは、異なる裁縫歴を持つ、ユニークな人々です。難解な課題とプロの審査に一喜一憂しながら、作品を作ります。順位と評価を紹介します。
ソーイングビー5 メンバーと順位 NHK Eテレ
裁縫コンテスト番組「ソーイングビー5」は、コロナ対策をしながら、12人のメンバーでスタートしました。出場者は、きびしい審査を経て、決勝に残るため、型紙、リメイク、モデルの課題に挑戦します。出場者と順位を紹介します。
ソーイングビー6 アマチュア裁縫コンテストのメンバーと順位
イギリスのテレビ番組、アマチュア裁縫コンテストの「ソーイングビー6」が、スタートしました。出場者は、決勝を目指し、型紙、リメイク、モデルの課題に挑戦します。メンバーと順位を紹介します。
ソーイングビー7 メンバー紹介と課題の順位 NHK
イギリスのテレビ番組、アマチュア裁縫コンテストの「ソーイングビー7」が、始まりました。出場メンバーは、決勝を目指し、型紙、リメイク、モデルの課題に挑戦します。メンバーと順位を紹介します。
スポンサーリンク
映画/ドラマ
スポンサーリンク
keicyaをフォローする

コメント